85件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松市議会 2021-06-18 令和3年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-06-18

この遺跡は、玉作り木工生産などものづくり広域交流を行っていた交流都市小松原点とも言える遺跡でございます。複合ビル2階フロアについては、この小松原点と言える八日市地方遺跡展示を核としながら、弥生時代から近現代までを網羅する市の文化財ギャラリーとして市内の貴重な考古資料伝統工芸品など小松の優品を展示、紹介する内容で検討してきたものでございます。  

白山市議会 2020-12-09 12月09日-03号

次に、今後の取組についてでありますが、北前船寄港地船主集落のストーリーを本市の魅力として発信し、地域活性化観光振興につなげていくことが重要であるというふうに考えており、文化庁や観光庁の支援をいただきながら、全国の認定地とも連携をし、歴史的価値を通して広域交流地域活性化につなげてまいりたいというふうに考えております。 

七尾市議会 2018-09-11 09月11日-03号

広域交流それから救急搬送道路、それから物流についても大事な道路でありますので、肝に銘じて運動を展開していきたいと思っていますので、ぜひ御理解と御協力を賜りたいと思います。 ○議長(荒川一義君) 永崎陽君。 ◆14番(永崎陽君) 重要な道路であるから、その作業においては地権者との交渉、それを最重点の課題としているんだと。埋文の心配もお触れいただきました。

野々市市議会 2016-09-13 09月13日-02号

また同様に、中林土地区画整理事業により、四十万末松線完成となれば、この2つの路線国道8号に接続し、本市における東西交通利便性が増し、近隣市への広域交流もますます盛んになるものと期待されます。 しかし、一方では、二路線交通量がふえ、金沢外環状道路山側幹線国道157号を結んでいる既存の堀内上林線交通量増加が予想されます。

七尾市議会 2016-03-07 03月07日-02号

と同時にといいますか、その上で広域交流推進など能登全体で共通する課題について、能登はばらばらという言葉もあるわけでありますけれども、能登は一つになって、一丸となって補完、連携して取り組んでいくことが大事だというふうに思っています。こんな思いで28年度は取り組んでいきたいと思います。 次に、ふるさと納税についてのお尋ねがありました。

白山市議会 2015-03-10 03月10日-03号

なお、小松白川連絡道路は、北陸自動車道東海北陸自動車道中部縦貫自動車道と直結する道路であり、石川県と岐阜県を初め、中京圏関東圏との広域交流が形成されるもので、経済活性化交流人口拡大が期待できるほか、特に本市においては、白山ろく過疎化の歯どめに大きく貢献する重要な道路として、生活に密着した道路整備とともに重要な事業と考えております。 以上であります。

白山市議会 2014-03-13 03月13日-03号

次に、小松白川連絡道路は、北陸自動車道東海北陸自動車道をつなぐ連絡道路として、加賀地域岐阜飛騨地域を初め、中京圏及び関東圏との広域交流圏が形成されるもので、完成すれば経済活性化交流人口拡大が期待できるほか、本市においても白山ろく地域過疎化の歯どめに大きく貢献する重要な道路であると考えており、整備を待ち望んでいるところであります。 

白山市議会 2013-09-05 09月05日-01号

次に、香取市の町並み整備佐原広域交流拠点整備事業について申し上げます。 佐原地区江戸時代より利根川水運物流拠点として栄え、現在も隆盛をきわめた当時をほうふつとさせる古い商家が建ち並び、商業都市としての歴史的景観をよく残しており、平成8年、関東地方で初めて重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。 

小松市議会 2011-03-18 平成23年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2011-03-18

石川県を初め市民、企業、教育関係者等連携のもと、広域交流拠点となり得る施設整備を期待するものであります。  3点目は、除雪対策についてであります。  ことしの冬は10年ぶりの大雪に見舞われたため、除雪経費が大幅に増加いたしました。新年度当初予算において、除雪機械の増強のためリース会社からの一括借り上げなど前向きな予算措置を講じるものであります。

加賀市議会 2010-09-13 09月13日-02号

現在加賀市において進められている国道8号の箱宮町から黒瀬町の間の拡幅車線化事業や、国道305号の大聖寺錦町地内での拡幅改良国道364号の我谷町地内における拡幅事業、さらに南加賀道路整備事業などは、福井県を含めた近隣自治体との広域交流を支える基幹道路として、安全面観光面で大きな効果を発揮する路線に位置づけられます。